診療
時間

営業
時間

平日 9:00-13:00/14:00-21:00 土日祝 9:00-13:00/14:00-19:00

当院は予約制となっております。(美容は完全予約制です)

住所
東京都品川区上大崎2丁目15-18
目黒東豊ビル5階

診療時間
平日 9:00-13:00/14:00-21:00
土日祝 9:00-13:00/14:00-19:00

営業時間
平日 9:00-13:00/14:00-21:00
土日祝 9:00-13:00/14:00-19:00

  • LINE
  • Instagram

ゾレア

ゾレアは、アレルギー反応の根本を抑える抗IgE抗体製剤です。スギ花粉に対する過剰な免疫反応を抑え、症状を劇的に軽減します!

こんな方におすすめ

最新治療「ゾレア(オマリズマブ)」重症花粉症でお困りの方に、新しい選択肢!

  • 「毎年、薬を飲んでも効かない…」
  • 「花粉シーズンになると日常生活ができない…」
  • 「鼻詰まり・目のかゆみがひどく、仕事に集中できない!」
  • このような重症のスギ花粉症の方には、「ゾレア(オマリズマブ)」という新しい治療法があります。

ゾレアの特徴

ゾレアは、気管支喘息やアレルギー性鼻炎、慢性じんましんなどに使われ、月1〜2回の注射で効果が期待できます。従来の薬で効果が出にくい人にも有効とされ、副作用は少ないですが、まれに重いアレルギー反応が起こることがあります。

  • 従来の治療(飲み薬・点鼻薬)で効果が不十分な重症花粉症に適応
  • アレルギーの原因物質(IgE抗体)をブロックし、花粉シーズンでも快適に
  • 効果は1回の注射で約4週間持続

ゾレア治療の流れ

ゾレアの治療の流れをご紹介します。

  1. 事前検査(血液検査)
    • IgE抗体の量を測定し、適応を判断(基準を満たした方のみ治療可能)
  2. 診察・結果説明
    • 体重とアレルギー量から必要なゾレアの量と2週に1回または4週に1回の間隔で注射が必要か判断
  3. ゾレア注射(皮下注射)
    • 2週間または4週間ごとに1回の注射で、花粉症の症状を劇的に軽減
  4. シーズン終了まで継続
    • スギ花粉の時期(2〜4ヶ月間)継続することで、快適に過ごせる

ゾレアの費用

ゾレアは、重症花粉症に対して保険適用となります。
※一部条件があります。

  • 自己負担3割の方:1回の注射で約5,000円〜70,000円
  • 高額療養費制度を利用するとさらに負担軽減可能

料金表をご参照ください。
※体重とアレルギー量によって値段は変動します。
※保険適用の場合となっております。

花粉症の予防と対策

「花粉が飛ぶ前からの対策」が重要です。

  • 花粉シーズン前(1ヶ月前)から薬を飲み始める
  • マスク・ゴーグルを着用し、花粉の侵入を防ぐ
  • 帰宅時は衣服についた花粉を払う(室内に持ち込まない)
  • 洗濯物は室内干し or 花粉の少ない時間帯に
  • 空気清浄機を活用し、室内の花粉を除去

花粉症は、適切な治療と対策で快適に過ごせます。
・ 従来の抗アレルギー薬やステロイド点鼻薬でコントロール
・舌下免疫療法で根本治療を目指す
・「重症花粉症」には、ゾレアで画期的な治療!

まとめ

「花粉症のつらさを軽減し、快適な春を迎えたい!」そんな方は、ぜひ当クリニックでご相談ください!

PAGE TOP PAGE TOP

当院は予約制となっております。(美容は完全予約制です)

乳腺科セカンドオピニオン外来予約