
花粉症は、スギやヒノキなどの植物の花粉が原因で引き起こされるアレルギー疾患です。くしゃみ・鼻水・鼻づまり・目のかゆみなどの症状が特徴で、「春先になると毎年つらい…」という方も多いのではないでしょうか?
「市販薬では効かない…」、「鼻づまりがひどくて眠れない…」、「目のかゆみや充血がひどくて仕事に集中できない…」
そんな方に、花粉症治療の最新アプローチ「ゾレア(オマリズマブ)」も含めた治療法をご提案します!
花粉症の症状
花粉症の主な症状は以下の通りです。
- 鼻の症状
- くしゃみ
- 鼻水(透明でサラサラ)
- 鼻づまり(重症の場合は口呼吸になることも)
- 目の症状
- 目のかゆみ
- 充血・涙目
- まぶたの腫れ
- その他の症状
- のどの痛み・かゆみ
- 皮膚のかゆみ・赤み
- 頭痛・倦怠感
花粉症の治療法
花粉症の治療には、以下の方法があります。
- 抗アレルギー薬(内服・点鼻・点眼薬)
- 抗ヒスタミン薬(アレグラ・クラリチン・タリオン): くしゃみ・鼻水を抑える
- 抗ロイコトリエン薬(モンテルカスト):鼻づまりに効果的
- ステロイド点鼻薬(ナゾネックス・アラミスト):鼻づまりが強い場合に使用
- 抗アレルギー点眼薬(パタノール・アレジオン):目のかゆみ・充血を抑える
- 舌下免疫療法(アレルゲン免疫療法)
- スギ花粉・ダニアレルギーの原因に対する根本治療
- 3〜5年かけて体質改善を目指す
- 対象年齢は5歳以上
- 最新治療「ゾレア(オマリズマブ)」
- ゾレアのページをご参照ください。
まとめ
当クリニックでは、詳しい診察・検査を行い、適切な治療を提供いたします。花粉症でお困りの方は、お気軽にご相談ください。